水戸市・ひたちなか市・日立市など茨城県内の草刈り、草取りならトラストユーサービスにお任せください。

TEL 029-297-6001

年中無休/受付時間 9:00~19:00 | 茨城県水戸市酒門町764-5

お知らせ

年間除草 ご契約ありがとうございます! 2025年1月

2025年1月のご契約実例を紹介します。(契約者様の一部を記載しています)

①小美玉市W様 お墓一画  年間除草管理:除草剤、植木の切り揃え管理(年間5回施工)

小美玉市にお墓があるお客様。ご自分で節目(彼岸・お盆)の際に除草・清掃をやっていましたが、時間も限られている中で難しくなってしまい、昨年は草が伸び放題となってしまいました。「お墓の定期管理も出来ますか?」というお問合せを頂き、見積り~成約となりました。春彼岸・お盆・命日・秋彼岸・年末の計5回のプランでご提案。お墓の管理者側から、除草剤散布の許可も得られ、安価を実現出来ました。

②茨城町H社 法人敷地除草管理:除草剤、草刈り併用管理(年間7回施工)

法人様の敷地の除草のご相談を頂きました。社員様達で除草もやってきましたが、やはり本業ではない作業となる為、時間と疲労が溜まり、「専門業者に依頼しよう」となったそうです。現地、斜面が多数ある為、「斜面用除草剤散布を定期的に実施し、晩秋に仕上げの草刈りをする」というご提案・成約となりました。斜面には、土崩れを防ぐ為、「根まで枯らさない除草剤」を使用します。稀に、個人または一部の業者様で、斜面にも関わらず、「根まで枯らす除草剤」を使用する方がいらっしゃいます。知識が乏しい・または調べようともしないのが原因かと推測します。地面から根が無くなってしまい、土砂崩れなどを引き起こす恐れがあるので、ご自分で散布する場合は、適した薬剤を使用するようにお願いします。

③水戸市I様 空き地除草管理:除草剤管理(年間10回施工)

家屋を解体し、更地になった土地を売りに出している最中のお客様。昨年1年間、残念ながら買い手がつかなかったそうです。さらに、昨年1年間、一度も草刈りを実施せずにいた為、雑草が伸び放題となってしまいました。「除草になるべくお金をかけたくない」というご希望だったので、圧倒的に安価になる「除草剤管理」をご提案。「伸びてから刈る」よりも「伸ばさない」ほうが、コストが大幅に下がります。そして、常に綺麗。土地が売れるまで、しっかりと管理させていただきます!

雑草に負ける事無く、しっかり管理していきます!

関連記事

ページ上部へ戻る